世の中には自己肯定感の強い人弱い人、泣き虫な人、冷静な人、色んな人がいます。日常生きてたら、嬉しい事、悲しい事、様々な事を感じ、体験します。出来ることなら毎日機嫌よく、穏やかに過ごしたいですよね。
そこで今日は自分のご機嫌の取り方、幸せの噛み締め方について書こうと思います。
自分のご機嫌を取るための6つの習慣
まず、私の基本性格ですが、
頑固、自我が強い、臆病、自己肯定感が低い、卑屈、楽しい事が好き
こんなところです。
そしてそんな私が実践している日々のご機嫌とりをいくつか紹介します。
- 花や植物を家で育てる、休みの日や仕事終わりに花や植物がたくさんあるカフェに行く
- 思い切りオシャレして街を歩く
- 大好きなもの、美味しいものを食べる
- 自分を肯定してくれる人に会って話をする←これとーーーってもわたしには合ってます^ ^
- 占いで心のマッサージする
- 大好きなアニメをひたすら見る
ご機嫌とりではなく、リラックスしたいときは、行けるなら、水辺、例えば川とか海とか行ったり、体のデトックスで、マッサージや岩盤浴がとてもいいです。
体にはストレスを受けていればいるほど、毒素がたまっていきます。それをしっかり外に出してあげることはとても大切です!
毎日を気持ちよく生活するために実践していること
また、最近実践していることで、一番気持ちよく生活できるな!と実感している行動があります。
それは、「口角を上げる」こと。意外とこれが難しいんです。ずっとしてると筋肉がピクピクしてきたり、口がへんな形になってたり笑笑。でも広角を上げるのを意識すると顔が180度変わります!
口角を上げると、頬が上がり、目もパッと開きます。親しみやすそうになり、好感度が上がって、人とのコミュニケーションが取りやすくなるんです。また、口角を上げていると脳が「楽しい、嬉しい、幸せ」と認識して、自然と明るくなるそうです。まさに自分でできる自分のご機嫌とりです!笑。
幸せの噛み締め方
私は、幸せだなあと感じたことや嬉しかったことはメモしておいたり、写真をいちいち撮って残してたりします。
人からされて嬉しかった、頂き物をした、という事は記録して、更にその方にも何かお返しをして喜んでもらえたら更に嬉しいので、そうしています。送るプレゼントを選んでいる時は相手のことを考えて、色々手にとりながら選ぶので、とても楽しいです。
記録に残す事は、自分に今日はこんないいものを買った、こんな幸せがあった、としっかり認識させる事が出来ますし、後から振り返って、あ、こんな幸せな一日を送ったんだなと暖かい気持ちになったり、今度また行ってみようなどと、嬉しい予定を立てる事に繋がったりします。
私自身、非常にマインドコントロールが苦手で毎日山あり谷ありですが、どんな1日も二度とない一日だと歳を重ねる度に痛感しています。
みなさんの毎日が楽しいものになりますように^ – ^